私のリーフ

えっ、、、私のリーフ、チープ過ぎ(インテリア編)。EVじゃなければ買ってない。

ECOOS
ECOOS

ねーねー、リーフがEVとしていいのはわかったけど、他の車としての魅力って何ナノ?

EVE ONE
EVE ONE

そこなんだよね、自分も電気自動車が欲しくて、まともに購入できるリーフを買ったんだけど。。EVじゃなきゃ絶対買っていない車なんだよね、、今回は内装について紹介しようかな

ECOOS
ECOOS

そっかー、開発費全部電気に持ってかれたか〰

さて今日は私の乗っている2017年リーフXの内装について紹介したいと思います。

いやぁ、参りました。

電気自動車が欲しくてリーフを購入しましたが、これまでEVということで、見た目、機能に付いては目をつぶってきました。

ただ電気自動車の良さはだいぶ理解できてきたので、そろそろリーフという車に対してフォーカスしてみたいと思います。

今回は内装から。さあ、はりきってどうぞ!

記事内

電気自動車感のない内装

まず乗ってパッと気になるのが、全体的に古臭いチープなイメージです。

インパネ、ドア周りなどのプラスチック。。。使い勝手の悪い並びのボタン。。。

ナビも7インチと小さくて使いにくい(20年以降マイナーチェンジされており9インチになりました)。

プッシュボタンの位置もおかしな場所にあってなれるまでは迷うかもしれません。

あとは400万くらいする車の割には、装備がショボンですな。

シートがEVのくせにパワーシートでないし、電源を入れたときも電気自動車感を一切感じない。

未来感・デジタル感ゼロ。 ヘッドアップディスプレイとかあるとよかったのにー。

でも話を聞いたところ、あのHUDはしっかりフロントガラスに映し出すのに、そうとう開発者が苦労しているらしい。

最近はスズキの軽などにもつくようになっているのでどんどん広がっていくことに期待したいです。

ハンドルの質感は革なのでいいんですが、右側のボタンの配置が悪い。

ちゃんとエライさんが会議にて「よし、これで行くぞ!」とか言って、決めたんだと思うけども。

あまり自分は使わないのですが、クルーズコントロールとか使いにくくない?

もちろんハンドル位置調整はできませんよ。悪しからず。

運転席横にあるチェストボックス。ちっさ。これなに入れるの?って感じ。

こんな不気味な形状に無理やりせんくても。。スマホはなんとか入れられますが。

中にUSBとかがないのもかなり不便。

一番気になるのはドアのチープさ!

内装って言っていいのかわからないですが、ドアは他の車みたいに2段階などで開くことができないのにはビックリ。

隣に車がいるときなどは注意して開けなくてはいけないので不便ですね。

小さいお子さんがいるうちは開けるときにちょっと気をつける必要がありますね。

リアもそうですがドアを締めたときに響く音が薄っぺらく、軽自動車よりもチープな印象を受けます。

リアシートは普通。ただ床面が高くてなんか座りにくい。大人は少し慣れが必要かも。

後部席にはアームレストとかもない。リクライニング機能はモチロンなし。

探せばいいところもあったりする

シートヒータ・ハンドルヒータがあるのはいいですね(EVだから、これがないと死ぬ)。

ぜひリアにもヒータをつけたほうがいいでしょう。

ラゲッジスペースは十分な大きさですね。家族で旅行など出かけるには十分でしょう。

後部座席を畳んでも、フルフラットにはならず、20cm以上のものすごい段差ができます。

ルームミラーにカメラの画像が表示されるインテリジェントミラー。

これは私は初めてだったのですが、けっこういいですね。

背の高い荷物を入れても視界にまったく影響ないので問題なし。

ちょっと雨が降ったときに見づらくはなりますが、問題ないレベルでしょう。

電気自動車を成立させるために、ほとんどの開発費をぶっこんでいるんでしょうね。

まぁ日本で唯一のまともな電気自動車なのでしょうがないか。。

シェアする
EV ONEをフォローする
EV ONE

コメント

  1. 高橋 より:

    私も同型のリーフに乗ってますが内装等おっしゃるほどのチープ感は感じませんけど…

    シートヒータ・ハンドルヒータがあるのはいいですね(EVだから、これがないと死ぬ)。< 有って損する物では無いけどEVだからいらないと思います。EVはエンジン暖まるの待たなくても直ぐにエアコン使えるので。

    私的にはトータルで見て必要な物は全て有るしボタン類の配置にも不満は感じません。こういうのって人それぞれ感じ方は異なるので色々な意見がある物でしょうけどね。

    • EV_ONE より:

      高橋様、コメントありがとうございます。素直にうれしいです。

      毎年まぁまぁな雪が降る地域に住んでおりまして、大渋滞に巻き込まれることもしばしば。

      ヒータがないと充電量がどんどん減るのを目の当たりにしてしまうのでちょっと怖いなという感じです。

      ボタンの配置も人の好みになりますよね。2台車を使っているのでどうしても比較してしまうのかもしれません。

      EVを買った人が、少しでも使い方を間違わずに後悔しないことを祈るばかりです。

    • Pちゃん より:

      プロパイロット使わないんですね。あれが使いにくいんですか?他のクルーズコントロールって、あれより優秀ということなんですか?
      チェストボックス?には、レジ袋を綺麗に畳んで、いつでもゴミ袋として出せるように貯えてあります。どうせ蓋をしてひじ掛けとして使うので、中の袋なんて見えませんから。

      • EV ONE より:

        自分は使ったことはあるのですが、自分の地域は下道ばっかりなのであまり有効じゃないんです。
        すぐにプロパイロットが切れちゃうんですよ。

        チェストボックスの使い方、真似させていただきます😉

タイトルとURLをコピーしました